ステロまいて戦おうか

ステルスロック

岩タイプ 変化技 威力なし 命中なし

交代で出てきたポケモンに最大HPの1/8(小数点切り捨て)のダメージを与える。

そのダメージはタイプ相性の影響を受ける。

高速スピンで解除できる。

意外と知られてないがステロで死ぬと登場時特性(威嚇等)は発動しない。

これ結構重要。

三日月の舞で出てくると全回復してからステロのダメージが入る。

これも結構重要。

四世代ではステロ入ってから全回復してた。

これは覚えなくていい。



とまぁ、ステルスロックの概要を説明したところで。

どうも、そそぎと申します。

毎回毎回この挨拶要るのかって迷ってるそそぎです。

要らないな。

次の記事からやらないわ。


ステルスロック

強いですよね。

舞って全抜きの補助、サイクル中のダメージ蓄積、どんな場面でも活躍してくれます。

でもやっぱり撒くターン自体は大きなディスアドになります。

ステロを撒くタイミングとかも重要になりますよね。

そこで今回は撒き方と撒くポケモンの考察になりますかね。


ステルスロックを覚えるポケモンは意外に多く、レートで使える最終進化系・実践的な輝石ポケモンを合計すると約80種。

それだけのポケモンステルスロックを使えることになります。


そのうち耐性・特性・技を考慮し誰かの劣化にならずに撒けそうなのが、

f:id:sosogi:20150612144818j:plainf:id:sosogi:20150612145935j:plainf:id:sosogi:20150612144836j:plainf:id:sosogi:20150612144843j:plainf:id:sosogi:20150612144851j:plainf:id:sosogi:20150612144859j:plainf:id:sosogi:20150612144908j:plainf:id:sosogi:20150612144915j:plainf:id:sosogi:20150612144923j:plainf:id:sosogi:20150612144931j:plainf:id:sosogi:20150612144937j:plainf:id:sosogi:20150612145218j:plainf:id:sosogi:20150612144949j:plainf:id:sosogi:20150612144956j:plainf:id:sosogi:20150612145020j:plainf:id:sosogi:20150612145235j:plainf:id:sosogi:20150612145328j:plainf:id:sosogi:20150612205454j:plainf:id:sosogi:20150612145339j:plainf:id:sosogi:20150612145345j:plainf:id:sosogi:20150612145359j:plainf:id:sosogi:20150612145413j:plainf:id:sosogi:20150612145421j:plainf:id:sosogi:20150612212326j:plainf:id:sosogi:20150612145438j:plainf:id:sosogi:20150612162722j:plainf:id:sosogi:20150612145444j:plainf:id:sosogi:20150612145538j:plainf:id:sosogi:20150612145600j:plainf:id:sosogi:20150612145607j:plainf:id:sosogi:20150612145615j:plainf:id:sosogi:20150612145622j:plainf:id:sosogi:20150612145659j:plainf:id:sosogi:20150612145632j:plainf:id:sosogi:20150612145642j:plainf:id:sosogi:20150612145708j:plain

この36体。

この36体を初手・サイクルを分けて評価を付けたいと思います。


f:id:sosogi:20150616044218j:plain

初手B サイクルB

技範囲が広い印象が強くステロが読みづらい。

同種族のニドキングは耐久のなさから除外とした。

f:id:sosogi:20150612145935j:plain

初手A サイクルB

小さくなるの印象がかなり強く選出段階では全くと言って読まれない。

積みサイクルに自身が参加することもありパーティのメンバーでバレることもない。

フェアリーの耐性や電磁波、アンコール等の補助技により起点になることも少ない。

f:id:sosogi:20150612144836j:plain

初手A サイクルB

頑丈によって確実に撒ける。

頑丈ポケモン全体に言えることだがイバンの登場により2回目の行動もできるようになり評価が上がった。

大爆発による自主退場もうまい。

f:id:sosogi:20150612144843j:plain

初手D サイクル(A)

一般的なパーティで初手に投げるにはあまりにも危険であり挑発も受けやすい。

技スペースも難しい。

入っていけるパーティが特殊なためサイクルも(A)とした。

f:id:sosogi:20150612144851j:plain

初手B サイクルC

130族の素早さから挑発も受けにくい。

ステロだけでなく追い風も使えるが耐久と耐性がとてもアレ。

f:id:sosogi:20150612144859j:plain

初手A サイクルB

頑丈で以下略。

高耐久による吠えるもいい。

他の頑丈勢と比べても耐久が高い。

持ち物はレッドカードが有名どころ。

みため爆発感ないけど爆発もできるらしい。

f:id:sosogi:20150612144908j:plain

初手A サイクルB

ねばねばネット、アンコール、まとわりつく等面白い技を多く覚える。

挑発持ちを強烈に誘うのでそれ込みのパーティ構築を。

f:id:sosogi:20150612144915j:plain

初手A サイクルA

輝石。

耐久自体はクレセリアを上回り、ガブのハチマキ逆鱗を6割程度で2耐えする。

火力では劣るもののマンムーと同じタイプから攻撃性能も悪くない。

高耐久+吠えるは本当に強い。

f:id:sosogi:20150612144923j:plain

初手A サイクルA

頑丈で以下略。

吠える・挑発・追い風等かなり器用。

最近の受けループはステロを撒く印象は薄いがサイクル内でも余裕で撒けるポテンシャルはある。

f:id:sosogi:20150612144931j:plain

初手A サイクルB

頑以下略。

がむしゃら+先制技もあり挑発で腐りにくい。

イバンによりステロ+HP1がむしゃらも決まりやすい。

f:id:sosogi:20150612144937j:plain

初手? サイクルD

いろんなことが出来すぎてヤバい。

サイクル回すならもっとマシな使い方あるし耐久なさ過ぎてまず無理。

f:id:sosogi:20150612145218j:plain

初手D サイクルB

技スペさえ許せば割と自由度高そう。

初手はラッキーと同じ理由で無理がある。

f:id:sosogi:20150612144949j:plain

初手A サイクルS

吠える・電磁波を搭載でき砂まで起こす上に攻撃性能も高い。

特殊耐久は周知の事実。

優秀過ぎて逆に書くことがない。

f:id:sosogi:20150612144956j:plain

初手A サイクルB

あくび・吠えるがあり起点作りの性能はかなり高い。

砂を起こせないのと4倍弱点の存在によりカバルドンの壁は厚い。

f:id:sosogi:20150612145020j:plain

初手A サイクルB

メガして撒くのもいいがそこにメガ枠を使うのはどうかと思う。

ステロ撒きに見せてスカーフ石頭諸刃で抜いたりもできる。

吠える・頑丈がむしゃら・メタバ等初手のスペックは高いはず。

f:id:sosogi:20150612145235j:plain

初手B サイクルB

堕ちた600族。

サイクルに参加するなら火力もあるし生きる道はありそう。

f:id:sosogi:20150612145328j:plain

初手A サイクルC

アンコール・がんぷう・高いSからの挑発。

攻撃性能も低くなく初手起点作りは任せられる。

f:id:sosogi:20150612205454j:plain

初手B サイクルB

特性も合わせて耐性優秀。

爆発もできる。

エスパーの器用さを失っていないのでメタグロスにも負けないところはあるはず。

f:id:sosogi:20150612145339j:plain

初手A サイクルB

みんなの主人公。

攻撃性能が高く初手のガブは物理か特殊かもわかりづらい。

鉢巻逆鱗の存在から安易な挑発も許さない強烈なプレッシャーを放つ。

f:id:sosogi:20150612145345j:plain

初手S サイクルS

ステロを軸に起点を作るといえばコイツ。

それぐらい優秀である。

ガブより挑発を呼びやすいが攻撃性能も低いわけではない。

圧倒的スペックである。

f:id:sosogi:20150612145359j:plain

初手B サイクルB

ガブリアス地震を耐える硬さに加え攻撃性能が高く、ステロを刺したいポケモン筆頭のアローを流しつつ撒ける。

ただしステロを撒こうとするとチョッキを持てないため特殊耐久が不安。

f:id:sosogi:20150612145413j:plain

初手B サイクルC

ポイヒが主流で読まれにくい。

サイクルに入るポイヒ型は絶対スペースが足りないので他でどうぞ。

f:id:sosogi:20150612145421j:plain

初手A サイクルB

地面・氷の範囲は圧倒的。

先制技の存在から初手からステロを撒きにくる同業者に強いのもポイント。

f:id:sosogi:20150612212326j:plain

初手B サイクルB ※レベル2戦法アリ

かなり珍しい特殊よりの岩ポケモン

電気タイプの技も多く覚えマジックコートのようなトリッキーな技もある。

なにより見た目のインパクトがすごい。

f:id:sosogi:20150612145438j:plain

初手A サイクルB

あくび・置き土産。

起点作りのエキスパートのはずなのだが火力インフレについていけず仕事をさせてもらえないことも多い。

f:id:sosogi:20150612162722j:plain

初手C サイクルB

電磁波・トリル・癒しの願い、いろんな事が出来るので上手く使えるかは腕次第な部分がある。

f:id:sosogi:20150612145444j:plain

初手B サイクルC

攻撃範囲が圧倒的な広さ。

初手出せばステロ撒きかアタッカーかの2択を迫れそう。

f:id:sosogi:20150612145538j:plain

初手B サイクルA

風船を持たせれば初手からでも撒いていける。

エルフドランなんかでは眼鏡かステロ撒きが割とメジャーな印象。

サイクル戦での強さは耐性の多さから言わずもがなといった感じ。

f:id:sosogi:20150612145600j:plain

初手B サイクルC

イバン大爆発とか重力とかやれる事は意外に多い。

ただ単岩はありえませんなwwwみたいな。

f:id:sosogi:20150612145607j:plain

初手B サイクルB

個人的に初手の襷ドリュウズはかなり厄介だと感じている。

挑発を受けることはまず無いし、襷があれば初手に来やすいゲンガーやバシャーモに強い。

f:id:sosogi:20150612145615j:plain

初手A サイクルA

威嚇によりサイクルにも混ざることができる。

Sも92族と意外に速く初めて見たとき驚いた。

霊獣ランドロス以下の速度のステロ撒きに挑発を入れられる強みがある。

襷で初手もいいし、耐久振ってサイクルもなかなかよさそう。

はたきおとすは起点作りの一環になり得ると思う。

f:id:sosogi:20150612145622j:plain

初手A サイクルS

サイクル中に撒けばやどりぎ・鉄のトゲと合わせて相手をゴリゴリ削っていく。

初手のタスキナットは地雷感も強いがかなり有能。

f:id:sosogi:20150612145659j:plain

初手C サイクルB

とにかくはたきおとすマン。

相手のメガ枠にはたきおとすが通りにくい場合はステロも優秀そうだが別にコイツでやる必要は感じない。

まけんきにより初手ランドロスを抑制できる。

f:id:sosogi:20150612145632j:plain

初手A サイクルB

コイツ何できるか知らない人多いよね。

地味だもん。

三闘はテラキオンが目立つが他の2体も優秀。

Sが高く耐性もいい吠えるもありステロ撒きとしてはかなり高スペック。

ちなみにビリジオンはステロをおぼえない。

f:id:sosogi:20150612145642j:plain

初手A サイクルC

高いSからの挑発・岩石封じ。

闘・岩の攻撃範囲は言わずとも優秀。

耐久の数値は悪くないはずだがサイクルに混ざるには耐性が無さ過ぎる。

f:id:sosogi:20150612145708j:plain

初手A サイクルS

威嚇してくるおっさん。

威嚇に加え、がんぷう・とんぼがえり等初手でもサイクルでも使いやすい技が揃う。

スカーフ、ゴツメ、襷と何気に持ち物も分かりにくい。

攻撃性能も高い。

そして大爆発。


評価はこんなところです。

個人的な意見ですし僕の中でも十分変化し得る評価となります。

意見を頂ければ修正するかもしれません。


ステロはあくまで補助技であるので『ステロが撒けなければ負け』

(なんか偶然でも韻踏んでしまって恥ずかしい)というような構築よりは、

『撒けるときに撒く、他にいい手があればそちらを優先する』

それぐらいの方が有効に機能するものです。

しかし出来るだけ早い段階で撒いたほうが蓄積ダメージが多いのも事実ですし。

難しいですね。


長々と書いてしまいましたがここまでにします。

そんな技覚えるか?とか誤字とか見つかったらTwitterの@0920Allまで知らせて頂ければありがたいです。

ここまで読んでくださった方とても感謝です。